自分のブログ名

sheephumanのブログ

ひつじ好きな人間のブログ。

ベーシックインカムと無人化技術の今

 

 こんにちわ。ベーシックインカム(以下BI)について、かなりいい加減に調査した記事です。とりあえずツイートを中心にまとめる方針です。

 

 

 私も御多分に漏れず政治とか興味なくて、「BIが空から降ってきたらいいな」などと考えてるクチなんです。まあそれでもたまには考えた方がいいかなーと、重い腰を据えて取り組んでいます。

 

 

 

BIの背景

note.com

  >その一方で人々は仕事を奪われ、日々の生活の糧にも窮するようになる。そこで、政府は大儲けをしている企業に重税をかけ、それを財源に、人々に生活保護として生計費を配るようになる。これが、未来型BI(ベーシックインカム)の絵図だ

 

未来型BIの財源

 →AI 

 →無人化技術

tifana.ai

無人化・自動化が進んでいる分野

   →「サービスカー」と呼ばれる公共交通機関や物流向けの商用車の自動運転化は、遅れはあるものの着実に進んでいるようです。

 →大阪メトロの「ニュートラム」や神戸新交通の「ポートライナー」、東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ」など鉄道7事業者8路線では、すでに無人の自動運転が実施されています。

 

→農業機械(トラクタなど)の自動運転

 ┗自動運転農機

無人コンビニ 

2020/08/19

lifepepper.co.jp

>2018年10月〜12月にかけて、JR東日本赤羽駅で導入実験を実施。2020年3月には高輪ゲートウェイ駅にて日本で初めて本格オープンしました。

 

>また、2019年8月〜20年2月にかけて、ローソンが横浜市内の店舗にて深夜時間帯の無人運営実験を実施しました。

 

 

BIの実現可能性

 

tymyh1123.hatenablog.com

 

>この金額をまかなうためには、国民負担率(国民所得に占める税金と社会保険料が占める割合)が現行の40%を60%にする必要があるという。

 

https://twitter.com/miyamototooru/status/1308950107509800960?s=20

 

税率は50%必要。

www.moneypost.jp

ここでは何が正しいのかは検証しません。とりあえず参考になる数値を引っ張ってきただけです。

 

 

BIのテスト状況

 

  2019.6.17 今回は、昨年末まで2年に渡ってフィンランド政府がおこなったベーシックインカムの給付実験について紹介する。

gendai.ismedia.jp>いずれも統計的には有意な差ではなく、給付は雇用には変化をもたらさなかったと結論づけている。

 

>これらを踏まえて、主観的な幸福度に効果があったと政府は結論づけている

 

>この点に関して言えば、今回の実験結果は、ベーシックインカムによって人びとが働かなくなることはなさそうだ、ということになる。

 

→→さて、負の所得税が提唱されたのにはいくつかの理由があるが、そのうちの一つはいわゆる「福祉の罠」と呼ばれるものである。

   ┗たとえば就労可能であると判断されると給付資格を失うような給付であれば、かりに病状などが回復して職探しを始めた段階で給付を失うことになる。

 

 

 

>類似の効果は、ナミビアやインドの実験でも報告されているが、これらの場合はコミュニティ全体が給付をうけていたため、コミュニティ全体が良い方向に変容した結果として解釈することができる。

 

2020/06/30 12:15

 米11都市でベーシックインカム導入実験、29歳市長が発起人

    

  >国のロサンゼルスやアトランタを含む11の都市の市長らが6月29日、ユニバーサル・ベーシック・インカム(UBI)のテスト導入を行うと宣言した。新型コロナウイルスパンデミックを受け、行政の間では人々に最低限の収入を保証する政策の検討が進んでいる。

 

forbesjapan.com

 

 

 

 おまけ

 Twitter上には「ベーシックインカムの実験」と称してお金を配る人も居ます。

お金を無心すれば、給付をくれるかも知れませんよ(笑)

 

 

 サイト 

www.bicinemas.com

 動画を月額1000円で販売してましたが、最近は一部を無料公開してるようです。

 

 

 

 

 

PCの新調と勝手にスリープ復帰する件

 

 

 購入記事 

sheephuman.hatenablog.com

 

お久しぶりです。ひつじ!人間です。

めんどくさいので更新する気になかなかならないんですね。ひつじというのは大体寝そべってもぐもぐやっている生き物です。

 

 

10月から新PCに乗り換えまして(実に3か月放置している)、スリープした直後に勝手に復帰するという現象に遭いました。10秒ぐらいでまたファンが回りだすので、困ってました。

 

 自分は最短の手順を好むので、とりあえず今回の原因だけ手短に記しておきます。

 

 

「 デバイスマネージャーのネットワークアダプター」です。

 

FreeAlermClock(レビュー:https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/740268.html

)を目覚ましに使ってまして、スリープ解除タイマーは残さないと後々困るんです。

 

 

 

 

あとは、セキュリティの更新とアクティビティ時間の調整ですね。

 

f:id:sheephuman:20201012113854p:plain

 

 更新プログラムが停止してる間は勝手に復帰しない筈、なので。。。

インスタント家計簿 1.2.6 Update

 

 

ダウンロード

www.vector.co.jp

 

Versionは1.2.6となります。

 ※手違いでRead meのVersionなどが反映されていません後日、差し替えます。

blog版↓をどうぞ。

 

使い方 

sheephuman.hatenablog.com

 

使用感ツイート

 

 

更新履歴

 DataView内のある列のセルをクリックするとコンボボックス、DateTimePickerが表示されるようにした。

  •  DataView参照用のCheckBoxを追加
  •  セルの一列目「支出」を手動で編集するとChartに反映されるように修正 編集済みフラグも追加

 [新規データ]押下時の挙動を一部変更
 Window位置も記憶させる仕様に変更

 

 

今後の更新予定

 気が向いたら。要望があれば追加で何か付けます。

グラフ表示を独立させる

効果音付ける

Chaetを色分けする など

 

 

 

 

参考までに

本アプリで付けた家計簿記録

クリップボード出力機能を使用してます。

無精なのでまだ全部記録してない。

 

¥79,860

40000 家賃 8月31日  
6850 電気代 8月17日  
4873 電気代 8月14日 7月分電気代
3922 業務スーパー 8月11日  
3000 Hard-OFF 8月01日  
2695 業務スーパー 8月30日  
2695 PS.FA 8月06日 ワイシャツ
2102 業務スーパー 8月01日  
2035 快活クラブ 8月14日  
1670 maruhiro 8月21日  
1645 業務スーパー 8月19日  
1266 maruhiro 8月06日  
1069 業務スーパー 8月13日  
770 韓国風ビビンバ丼専門店 8月23日 カルビ入りビビンバ
660 セブンイレブン 8月14日  
624 業務スーパー 8月31日  
563 スギ薬局 8月21日  
562 吉野家 8月13日  
450 日高屋 8月08日  
403 業務スーパー 8月08日  
374 郵送 8月13日  
362 業務スーパー 8月18日  
319 セブンイレブン 8月02日 アイスコーヒー、辛口ビーフジャーキー
218 Cando 8月06日  
217 郵送 8月01日 履歴書
208 セブンイレブン 8月19日  
200 郵送 8月01日 切手
108 セブンイレブン 8月14日  

【Udemy講座】C#ドメイン駆動開発 Part1 レビュー

 

Udemy講座で随分前の購入したC#の講座についてレビューを行います。

 

www.udemy.com

 

有料講座ですので内容は買わないと見れません。

個人的な記録を兼ねて、内容などをつらつらと書いていきます。

 

※Udemy講座は不定期に開催されるセールがお得です。高いと10万したりします。

期間中はなぜか大幅な安売りになる。

 

 

PupSQLite(https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/se449564.html)を使用します。

 

ドメイン駆動開発とは

ドメイン駆動開発:プログラムから複雑さを取り除くための開発手法

テスト駆動開発:テストコードを書いて、そのテストを通すためにプログラミングを行う手法

 

 

データベースを作成する

PupSQLiteでデータベースを作成します。

f:id:sheephuman:20200903130519p:plain

 

 

Visual Studio でコード作成

やっと本題に入った感。

 スペルミスが多くて、実行にやたらと時間がかかってしまいました。DataDateとか間違えやすいだろ。

 

書いたコード
public partial class WeatherLatestView : Form
{
  public WeatherLatestView()
{
  InitializeComponent();
}

private readonly string ConnectionString = @"Data Source=C:\Users\shinc\Desktop\pupsqlite_ver_1310600\DDD.db;Version=3;";
//@"Data Source=C:\Temp\Test.db3;Version=3"
private void LatestButton_Click(object sender, EventArgs e)
{
string sql = @"
select DateData,
Condition,
Temperature
from Weather
where AreaID = @AreaID
order by DateData desc
Limit 1
";


DataTable dt = new DataTable();
using (var connection = new SQLiteConnection(ConnectionString))
using (var command = new SQLiteCommand(sql,connection))
{
connection.Open();
command.Parameters.AddWithValue("@AreaID", AreaIDTextBox.Text);
using (var adapter = new SQLiteDataAdapter(command))
{
adapter.Fill(dt);
}

if(dt.Rows.Count > 0)
{
DataDateLabel.Text = dt.Rows[0]["DateData"].ToString();
ConditionLabel.Text = dt.Rows[0]["Condition"].ToString();
TempertureLabel.Text =
Math.Round(Convert.ToSingle(dt.Rows[0]["Temperature"]),2) + "℃";
}
}
}
}

何とか実行までは行けました。

 データベースのAreaIDを参照してます。

f:id:sheephuman:20200903153724p:plain

 

 感想

  煩雑で疲れる・・・

 

 

【書評】人を、殺して見たかった ~その軽薄な魂たち~

 

 私の就職が決まらず、毎日ヒマしています。人間として欠陥品だからでしょうね。

 

 

前置き

 

 さて、自作の家計簿アプリばかりをネタにする訳にもいかないので、書評でも書こうと思い立ちまして、図書館で一冊借りて読みました。

 

 皆さんは人生における読書の位置づけについて、どう考えていますか?私は小説を読むのが好きでしたので(ジャンルは広くないし移り気)、ひと時の夢を楽しむために歴史小説やらラノベやらをつまみ食いしていました。

 

 何かを学ぶとなるとやはり実用書ですかね。私としても、今後の人生は実用書中心でいいかなーなどと思ったりするのですが、興味も持続しませんし、そんな簡単な話でもないようです.....

 

 今回は「人を殺して、みたかった」という罰当たりな本をいい加減にレビューしてみます。

 

 

 

本書に登場する殺人者

ja.wikipedia.org

 当時19歳で、本書の主役。

 

 

 

 

マリーの性格と性向

「人を殺す事に異常な興味を示す」

  明るく活発で、短髪でどちらかというと男らしい。一人称が「俺」。

毒物収集が趣味で、中学時代に密かに購入していた「手斧」を宝物にする。猫などの小動物を殺していた。

 名前は”マリー(仮名・本書からの引用)” 以下、マリーと呼称します。

 

 

家庭環境

 父は大学教授、母もバリバリ働くキャリアウーマンであり、マリーの事はあまり構ってこなかった。祖母がマリーに非常に甘かった。

 

 

 

 個人的な考えと総評

 自分としては、「人を殺してまでしたい事はないし、人を殺せば己もまた生きては居られない」と考えております。人に殺意を抱くのは長年に渡る恩讐を除けば、幼年期の成長の歪みが主原因であり、本書でも度々その点に触れています。

 

 なんとも歯がゆいのが、マリーに対し「奇抜だが、殺人をする子だと思えなかった」 という点で周囲がほぼ一致した見解を持っていたことです。高校時代、硫酸タリウム入りのミックスジュースを隣の男子学生に飲ませていたにも関わらず、誰も気が付かなかった。「誰もがマリーが怪しい」とウワサをしていたが、それが捜査本部に伝わる事が無かった。もはや他人事というか、容易にマリーを捕縛出来たに関わらず、誰もしなかったという状況。

 マリーという少女は実に頭がよく、周囲に対してそれなりの地位を築けていたという事を裏付けています。

 

 

 繰り返しになりますが、私としては人を殺すことに、如何なる合理的理由も見いだせません。人のカタチをした怪物であるとしか感じられない。本書では新種の殺人者であると結論付けていますが、私としてもそのような感じがします。

 

 ある種、気の毒な成長の仕方をしたなという感もなくもないですが、やはり異常でしょう。

 

殺人者たちの傾向

 大量殺人事件の犯人たちは、神格化され、マリーのような性向をもった10代たちから

熱狂的に支持されるという特徴があります。s

 

 ”マリー”もまた、そういう子どもたちから英雄視されているのかもしれません。

 

 また、幼少期から猫のような小動物を殺していたり、それにまつわる物品を蒐集していたりといった顕著な傾向もみられます。私もTwitterで、猫を虐待しているツイートを観てしまった事があります。

 

 

 彼らの凶行を止めるのは良識であり、彼らの承認欲求を満たしてやる・・・少なくとも、無視せず、なるべく見守っていくのが重要であろうと愚考する次第です。

まともな家庭環境が必要であることは言うまでもない。 

 

 

 もっと練って書けたと思うけどめんどくさいのでこの辺りで。

 

”インスタント家計簿 1.1.1” をVectorに公開しました。

 

 

 ReadMeが不十分だったために公開が遅れました。

www.vector.co.jp

 

前回と比べて

 HTMLをクリップボードに直接出力する機能などを追加してあります。

 

 

使い方 

sheephuman.hatenablog.com

 

 

 

 

 操作法の解説もやや不備が見受けられるので、手直ししておこうと思っています。

→特に削除については説明してない。

 

アイコンとか設定するのがめんどいなあと。適当にアニメアイコンにしてしまおうかと迷うところ。

 自分の成果物が、よりwebに見てもらえる機会を得られるというのは嬉しい事です。

Bing検索にも”インスタント家計簿”で引っ掛かるようになっています。

 →面接のアピール材料にはならないみたいだけど.....

 

 

 

 家計簿アプリというのは、スマホアプリはもちろん、Winアプリにも結構な種類がありまして、そういうのと較べると自分のはかなり低機能になっています(コンセプトが違うんじゃゴルァ(^ω^))。ソースまで晒してるので、多分評価イマイチになるんだろうなぁなどと思いつつ。

 ”発達障害向け”などと標榜(誤魔化)しているので、その辺りの界隈で好意的な評価をくれればと希望する次第です。

 →なんか微妙に嫌いな奴が多くて困る。

 

 

 

近況

 フリゲの記事でも書こうと思っていたのですが、どうにも最近やる気出ないんですね。この先も結婚とかムリそうだし。もう半分諦めてますよ、ハハ・・・

 残りの人生はお金に換えて、何とか体調管理に気を付けて余生でも過ごそうと考えています。

 

 

ヤフオクでコスパのいい新品のゲーミングPCを購入した話

 

 皆様、いかがお過ごしでしょうか。ひつじ!人間です。

面接をいい加減に受けたので上手くいかず、面接対策というものが必要だと痛感している次第です。

 

 

 さて今回はゲーミングPCを購入しまして、そのご紹介です。

 ヤフオクで7/9に購入しました。

 8万7千8百円で、全て新品のパーツを使用したモノです。

(送料は2500円でしたので計90,300円でした)。 

 

 未だにまだ不自由してないからという理由で、LGA755世代の古いCPU(q6600)を使用しているのですが、そろそろCeleronに追いつかれそうです・・・

 

 

 

構成

 CPU:AMD Ryzen 7 3700X (8コア/16スレッド,3.6GHz[ブーストクロック時最大4.4GHz],32MBキャッシュ) 

 マザーボードASUS PRIME B450M-A (AMD B450チップセット)

 メモリ:デュアルチャネルメモリ 16GB DDR4-2666(8GB x2)

 グラフィックボード:AMD Radeon RX 550 4GB ビデオカード

 bootドライブ:256GB NVMe M.2 SSDSilicon Power PCIe Gen3x4 P34A80

 ケース:PCケース CoolerMaster MasterBox Q300L

 電源ユニット:80PLU認証 500W電源

 OS:Windows 10 Pro 64bit

 

 OSはライセンスを移行などすることで流用できますが、そのほかは殆ど新規購入する必要があります。 

 

 ↓ヤフオクで購入した際のスクショ (https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x708410500

 

 

 ↓現物のツイート

 

 

jiyunagomataro.com

 

 

ざっと自分で購入した場合を試算してみたもの

※いずれもヤフオク等で安いものを即決価格で購入した場合

  AMD Ryzen 7 3700X 38,340円
 16GB DDR4-2666(8GB x2)  6800円
 CPUクーラー  Ryzen 7 の純正クーラーが使える
 MSI Radeon RX 550 4GT LP OC  10,781円
 ASUS PRIME B450M-A  8,000円
 Silicon Power PCIe Gen3x4 P34A80 256GB 7,895円
 CoolerMaster MasterBox Q300L 5000円
 Windows 10 ProfessionalブータブルUSB 32/64ビット (JP) 6,000~
 80PLU認証 500W電源 5000円  
 

 計:83,817円

 


  1万以上安くなるなら自作するかなーという感覚でしたが、この感じだとメモリ数とかCPUのスペック落とさないと安くならないようなので、まあ作って貰う方が早いだろうと。
 PCショップまで行く場合も、交通費が多少掛かりますし、ネットショップで注文する場合は送料もいくらか上乗せだと考えた方がいいですからね。

 

 

 あともう一つ重要な点があります。自分でそろえる場合、電源ユニットなどに初期不良がある場合があります。これをショップで代行してもらうというのはかなり楽です。

 この点でも委託はお勧めです。 

 

 

 

 Windows 10 ProfessionalブータブルUSB 32/64ビット (JP) 6,000~ 

 というのは検索で出たんだけど、怪しいとこで買いたくないし。正規だと確か2万ぐらいはしたと思います。 

 

 

 ーーーという訳で、購入を決めました。別にRayzen5でもいいような気がしたけど、これならかなり長い間(10年ぐらい)、スペックも陳腐化せずに使えるんじゃないかと思う。

 

 

 

 ゲーム性能とか価格面で、core i9 9900kなどと較べられるんですが、ケースの見た目が良いし、別にRayzen7の方でいいかなーなどと感じました。

 

現メインPCとの性能差

technical.city

 サイトの提示ですがざっと2-3倍、PassMarkのスコア比較でざっと12.78倍という結果になりました。

 単純に10倍の性能差はありそうですね。

CineBenchのスコア

  

  Singleコアは488ptでした。

 

 

なぜこんなに安いのか?

 BTOショップというより個人の趣味の延長ではないかと思うんですよね。だから利幅とか殆ど無いのではないかと思います。

 届いてから1週間の初期不良しか対応してくれないですけど、別にそれで問題ないですしね。

 ヤフオクでは同様の出品が幾つかありますので、評価やスペックを検討したうえで買うのはいい選択肢だと思います。