自分のブログ名

sheephumanのブログ

ひつじ好きな人間のブログ。

ベーシックインカムのメリット・デメリット (BI part 2) 

 

 

 前回に続いて、ベーシックインカム(以下BI)について調査しました。

記述の正当性と正確性については検証を行わないものとします。

 

前回の記事

sheephuman.hatenablog.com

(スターはURLを変えたので消えてしまいました。申し訳ないです)

 

 

 

BIの財源としての既存の福祉制度の撤廃

 

tymyh1123.hatenablog.com

ベーシックインカムとは「相対的貧困」を解決するための制度です。

>日本の①+②の数値はOECD加盟国で最低です。
これが日本でBI導入が財政的に難しい理由であると同時に、積極的に導入するメリットが乏しい理由。

 ┗①とは失業率であり、②は公務員の数が労働力人口に占める比率である。

 

 

傍証 

news.yahoo.co.jp

>日本は2015年時点で5.9%。雇用者全体のおよそ1/17が公務員という結果になる。これはOECD諸国では最低率。

 

 

>日本の公共部門の雇用者数(公務員の数)が労働人口に占める比率は7〜8%と世界屈指の低水準です。
しかも、その3分の2程度は、教育、警察、消防、公衆衛生、自衛隊、裁判所など我々の文明社会の基幹部分に携わっている公務員であり、残りの効率化の対象となるような公務員は100万人、労働力人口の2%程度です。

 

 

>この100万人をリストラすることで、1億2千万人の全国民が働かずに食えるユートピアが作れるという話はにわかには信じがたい。

 

 

年金の廃止

news.yahoo.co.jp

厚労省のモデル年金の受給額は夫婦(妻は国民年金)で約22万円。しかし、年金が廃止されてベーシックインカムに置き換えられると、夫婦でベーシックインカム2人分の14万円しかもらえない。

 

 ┗現行制度の平均年金受給額(年金の受給額~わたしはいくらもらえる?年代・年収・職業別に解説~ | Money VIVA(マネービバ)

  自営業や専業主婦など(国民年金のみ)  …約56,000円/月
  会社員や公務員など(国民年金+厚生年金)…約14万5,000円/月

 

 >竹中平蔵氏 平均で7万円レベルなら、財政的に大きな負担にならない、と申し上げたんです。例えば、家族4人で28万円は必要ないかもしれませんので、3、4人目はもっと安くしましょう

 

 

 高齢者世代の生活がどんどん苦しくなる。

 弊害(デメリット)

  ・(将来的に)若年者の家族の生活が苦しくなるという事

  ・医療費や介護費用が全額自己負担となる。

    ┗当然、月々7-8万円のベーシックインカムでは賄えない難病や重症の場合は対応できなくなる。

 ・勤労意欲の低下 → メリットの項を参照

 

メリット

 ・若年者の幸福度が上がる。短期的な臨時収入が入ることにより、将来の計画を立てたり、そのための勉強時間を確保するなどが容易になる。

 

  ・幸福度が上がるので、勤労意欲も出る(という実験結果がある)。

  ┗詳しくは下記

 

 

 

フィンランド政府が2年間ベーシックインカム給付をして分かったこと(山森 亮) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

 その他 アメリカ、ナミビアやインド  などがベーシックインカムの実験を行っており、今なお議論が進められています。他にもあるかもしれません。

 

 

 

一応、日本でも民間が勝手にやっているものがある。

 

    https://twitter.com/kei_ikeuchi/status/1315620598857392128

 

    若年の単身者に偏り過ぎてますね。

 

 

 ・少子化対策には絶大な効果がありそう

    ┗要検証。

 

 

 

 まとめ

 ここから導き出される結論は、日本でのベーシックインカムの導入は実質的に2者択一であるという事です。日本には、既存の福祉金給付制度に加えて、ベーシックインカムまでを+するような財源の余剰は無いのです。

  これは記述をトレースしてるだけなので、情報量はともかく、誤読の余地はないと考えられます。要するに、真か偽かで判断してほしいという事ですね。

 

 また、ベーシックインカムで継続的にプラスの給付が欲しいと考える世帯はかなり多いと考えられ、特に学生単身世帯ベーシックインカムに好意的です。

 

 

 政治家のいいなりになるのは問題ですが、利害関係を調整して最大幸福を追求するのが政治ですので、問題となる部分はその都度調整を加えるしかないのではと思われます。

 

 

 

 おまけ

  前回の記事でも触れましたが、民間でBIとして給付してる人が居ます。動画のネタで話題になりそうな人だけだと思われますが。

twitter.com 

 この人はあまり筋道だった思考は得意ではないようですので、とりあえずマネタイズと人助けがしたい人なのだと思われます。