自分のブログ名

sheephumanのブログ

ひつじ好きな人間のブログ。

自家醸造。

 

 

※諸般の事情で消えるかも知れない記事です。

 

 

 

 

 

 

こっそり自家醸造をしている。日本では違法である。

なぜ違法なのか。それは酒税を取るためである。

 

日本では1%以上の酒を許可なく製造すると違反になり、重い刑罰を科される。

実際にそんな目に遭った人は殆ど居ないようだが、露骨にノウハウを上げてたりすると捕まったりするようだ。(しかしそんな人は殆どいない)

 

 

↓参考実例 

togetter.com

 

他の記事では、この漫画家に対し反省が足りないなどと言っていた人が多数派だった。

 

↓こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

酒税は年間1兆円が徴収されており、市民レベルで声を上げてる人は居るが、議員が働きかけるといった流れにはなっていない。許可取ってどうこうというのもめんどくさいので、このままでも良いのかも知れない。

 

ここで酒税の内訳について考えてみる

alliancellp.net

 

 これによると、酒税は税収全体の1.2%であり、年間で約1兆2907億

らしい。

 

 

酒販免許の取り方

 一般人にはまず取れないと考えて良い。

  具体的には下記リンクに網羅されている。

www.teto-te.com

 

 

 場所、人の要件、経営の要件、需給調整(製造量)の要件 の4つが必要。

 

ちなみに自家醸造許可というものはないようである。どぶろく特区といって、規制を緩和して自家醸造を許可している地域もある。

 

 

なぜにこのように過剰な規制が常態化しているのか。尤も、他の国でも自家醸造禁止を行っている国はあるようだ。やはり税収だろうが、よその国だとメタノールによる死亡事故が絶えないのはちょっと不可解ではある。

 

日本ではメタノールの危険性は意外と知られている。僕も”目散るアルコール”の逸話を聞かされて育った世代である。

 

 

 

↓黒玉製造工場。

Gantz 黒玉製造工場

 

 

 

 

 

 

 

 

自家醸造禁止の国

我が国。他にもあると思うが見つからなかった。

自家醸造合法の国

アメリカ、ベルギー、中国、フランス、ドイツ、イタリアその他の国。

多分ロシアも合法とみられる。

 

 

 

 

 コロナウイルスは日本にも広まり、その間こっそり作っているような人も居るようである。作り方はググればいくらでも出てくる(※1)。少なくとも製造法は非常に簡単で、秘密でもなんでもない。あくまで日本では違法であるだけだ。

 

そしてその理由とは健康や安全上の理由という訳でもなく、税金を徴収するためなのである。

 

 

※1 つべやニコニコにもたまに上がってる。

 

 

 酒税は年間一兆円と聞くととんでもない額だと思うかも知れないが、現実は全くそんな事は無い。年間60兆円は普通に徴収されてる。全体の1.2%である。

 

 

自家醸造で作れるのは、個人レベルだと度数20度ぐらいまでで(酵母菌が死ぬから)、

それ以上は蒸留して濃度を上げる技術が必要になる。ロシアやアメリカだとそういった密造を個人がやってるらしい。

 密造酒で人が死ぬことがあるのは、主にこの蒸留の過程でメタノール濃度を濃縮させてしまう為であると思われる。安全なノウハウが未成熟なのだろう。雑菌混入や食中毒の心配もある。

 

 ときどき、正真正銘の毒物であるメタノールでアルコール度数を上げようとする海外のアホ業者が居るようである。

 

Amazon Primeで見れる

 

www.amazon.co.jp

 

 

 日本で個人レベルで自然にジュースから発酵させる場合、メタノールが作られる恐れは極微小となり、割と安全に飲める。濃縮還元のように、食物繊維を含まないジュースが望ましいだろう。

 

 

 

↓自分のがTwitter検索で出たので貼っておくが、度数は1%未満である。

 

 

 

 

 

OruxMaps(有料版)は一見使いにくいけど便利だという話 その使い方

 

 

 凡ての女性はひつじである。

 

↓OruxMaps 440円。

play.google.com

 

 

現在、お金を払わないと使えない地図アプリ、OruxMapsについて紹介していく。

 尚、主にAndroid9端末上で動かしている。

 

 

Gantz ヴァンパイアセミナー

Gantz



 

 

かなり多機能なので、普段使う機能から順次、解説していく。私も全ての機能を網羅しているわけではない。

 

 

 

この手順はめんどくさいので、動画で示してみた。

 

公式の説明書

https://www.oruxmaps.com/OruxMapsManual-8.0_en.pdf

 

残念ながら英語か他の言語しかないので、なんとか解読してほしい。意味が分かれば便利なものばかりである。 

OruxMaps

 

 

PlayStore上では完璧に日本語訳されているので安心してほしい。それでもよく分からない機能が沢山付いているのだが。

 

 

実際にルート辿ってる動画

アナウンスは出てないが、実際はちゃんと聴こえてる。原付バイク上でイヤホンで。

www.youtube.com

 

 

OruxMapsで住所から座標ポイントを作成する

サムネは何の関係もない。

www.youtube.com

 

 

Gmailで住所を保存しておくか、メモ帳で住所をキープするか、ググって探すかする。

 

f:id:sheephuman:20210217215325p:plain

 

 これをコピペします。

 

 

ポイントツール下にある「ジオコーディング」を使用する。

f:id:sheephuman:20210217215754p:plain

 

住所を貼り付ける → 座標になって自動的にポイントが作成される。

Googleマップなどと照らし合わせた方がいいかもしれないが、正確なので心配していない。ちなみにジオコーディングでは、手打ちで住所を入力することが出来なかった(Android9で確認)。コピペが必須となるようなので注意。

 

Googleマップほど検索に強くないので、建物名などは除外しておく。

 

 

 

もちろん、任意の位置をタップしてポイントを作成することが可能だ。

こうして作成したポイントを使い、目的地まで誘導してもらう。

方向音痴の私はこうしないと目的地まで辿り付けないし、帰れないのだ!

まさに迷える羊というわけ。

 

 

 

ポイントナビを使用し、目的地までの方角を大まかに把握しながら進む

僕はこの「ポイントナビ」の方が好きです。好きな道を自由に行けるし、音声案内が煩わしいので。しかしながら、OruxMapsの音声ガイドはかなり優秀なので、ぜひ試してみてください。

 

サムネは関係ありません。

www.youtube.com

 

 

手順

任意の ポイントをタップし、「ポイントナビ」を選択する。

 

このアイコンを選択すると、ナビゲーションしてもらうか、ポイントナビを選択するかを選べる。ポイントナビはオフライン状態でも動作する。

 

OruxMaps



 

こんな感じだ。

OruxMaps

 

~を利用し検索ルートもかなり優秀なうえにナビゲーションも正確。好きな方を選べばいい。

 

 

どちらかが選択された時点でモードが作動し、ロギングが開始される。これは、移動ルートが自動的に記録されるというもので、Googleマップには付いていない(タイムラインという似たような機能はある)。

 

 

こんな感じ。この画像では移動はしていないが、移動すると赤い▲として軌跡が記録されている。

OruxMaps



 

これまで辿ったルートや作成したポイントを呼び出す。

 上記画像はすでに呼び出したものだが、この手順を説明しておく。

 

やはりサムネに関連性はない。

youtu.be

 

 

右サイドバーの〇で囲ったアイコンをタップ

OruxMaps

 

 

赤枠で囲ったものをタップ。

 

上のものは全選択状態にする。端末によってはロードに時間がかかることもある。

 

OruxMaps

 下の地図に矢印がついたものは、選択したものをマップ上にロードするアイコンである。

 

正しく読み込まれた。

 終了後、ルートを辿るかどうかを聞かれる。

OruxMaps

 

 

ロードしたルート・ポイントの消し方

 

 

矢印をタップ。

OruxMaps

 

トラック/ルート削除をタップする。

 ロードされたルートがないと表示されないようだ。

OruxMaps

 

 

あとがき

とりあえず大まかな使い方を説明した。

一文にもならんしめんどくさい。

 

これで諸君も日本はおろか世界中を迷わずに旅することが出来るだろう。

Gantz

では再見!

 

メルカリでノートPCを売った

 

 

 めんどくさかったです。

 

 

 Dynabookのt451/58ebjを販売中。相場よりかなり安いです。

 購入した時の価格が4万ぐらいでした。

 

 コレのためにわざわざ8GBのDVD-Rを購入して、SDDに換装してとやたらと手間がかかってます。

 

www.mercari.com

 

 

 元々はHDD駆動なんで、やたら遅くてもっさりしてて、CPUも微妙スペックっていう。まあ元凶はHDDなんですけどね。SDDに替えたら格段に良くなりました。

 

 キーボードの特定キーが押しっぱなしになる現象、vvvvvvv....がよく発生してて、これにも困ってた。今日、改めて調べたらキーボードのデバイスそのものを無効化することで解決出来るらしい。 

 売り払う前に試してみるつもり。

 

前にこのゲーミングPCを買ったのでもう要らないんだよね。流石に安すぎるとおもうけど、まあいいか。

 

もし、「Sheephumanのブログを観てきました」っていう人が居たら1000円値引きします。「ブログを観てきました」では通じないよ。

 

 

 

昔やったWAISの結果

 

  あんまり自分の事は書かないのですが、まあとりあえず出しておきます。

 

 面倒だったしよく覚えてないけど、広汎性発達障害とかいう訳の分からない診断をもらった時のWaisの結果です。スキャナー取り込みすることにしました。

 

 

 受けたのは確か25歳ぐらいだった気がします。

 

 

 

 WAIS・Ⅲ知能検査結果報告

言語性知能指数:100
動作性知能指数: 71
全検査知能指数; 86

f:id:sheephuman:20210209132129p:plain

 

 

 

PARS結果報告

 

幼児期における得点:19点(9点以上が広汎性発達障害が強く示唆されます)
児童期における得点;14点(13点以上が広汎性発達障害が強く示唆されます)
思春期・成人期における得点:15点(20点以上が広汎性発達障害が強く示唆されます)

中でもコミュニケーションに特徴が強くあるようです。他人と興味を共有したり、共有したものについて話をしたりすることが苦手です。
また、言葉の理解にも偏りがあるようです。単語の意味は知っているけども、それらをつなげてまとまりのある文章を作ることは苦手なために、コミュニケーションを取るのが難しくなっているとも言えます。

 

それから身体感覚も独特の特があるようです。スキンシップを取ることを嫌がったり、立っていることが苦手であったりということがあるようです。
以上のような特徴があり、これまでいろいろと苦労

 

 

全検査IQ=86で全般的な知的発達水準は平均よりも少し低いです。しかし言語性IQと動作性IQの間に大きな差があるので、この数値が全体的な能力の指標ということはできません。

 

 

言語性IQと動作性IQを比べると言語性IQ=100、動作性IQ=86と言語性IQの方が高くなっています・そのことから、言語的知能が非言語知能より高く、聴覚音声処理過程が視覚運動処理過程より高いと言えます。つまり、言葉に関する能力が得意であり、耳から入ってくる情報を認識することが得意です。それから、時間的な切迫状況に弱いとも言えます。

 

 

<群指数>

言語理解;112
知覚統合:66
作動記憶:79
処理速度:84


群指数で見ていくと、【言語理解】が飛びぬけて高くなっています。この形の特徴としては、耳で聞いた情報について処理や、言葉の理解、表現などは得意です。逆に、目で見た情報を操作・分析することは苦手で、空間的な情報の把握・処理は苦手です。聴覚的および視覚的な記憶も苦手です

 

 

 

<個々の能力>
動作性尺度
絵画配列;9
絵画完成:6
積木:5
行列推理:3
符号:6
記号探し:8
組合せ:6

言語性尺度
単語:14
類似:11
知識:12
理解;10
算数:4
数唱:9
語音整列:7
4120497

f:id:sheephuman:20210209133240p:plain

 

また、言葉の概念を使って物事を考えたり、整理したりすることは得意ですbただ正答と誤答の内容を見てみると、簡単な問題でも間違えているものがある反面、難しいものでも正解しているということが特徴として挙げられますb

 

 

 

bこのこと
から単語の意味についての理解は高く、語彙数が多いと言えます。他の人が知らないような言葉もわかっています。反面、一般的に言って誰でも知っているような言葉を理解していなかったり、意味を取り違えていたりすることがあるようです。そのため、コミュニケーションを取るときに言葉の選択が苦手となることがあると思います。

 

 

作動記憶にあたる【算数=4】、【数唱=9】、【語音整列=7】と同じ群の中でも差が見られますb頭の中の
メモ帳として機能を持つ能力です。その特徴としては耳から入ってくる意味のある情報を整理していくことが苦手なようです。単純な暗記であればやり易いようです

 

 

 今となってはどうでもいい事でち。

 

 

【C#】Webアプリのハロワと実装をやってみる記事

 

   やってみたら結構めんどうな感じだったのでメモ書きに。

 

 

 

 

↓参照

tech-blog.cloud-config.jp

 

 

最初はなぜか上手く行かなかったんですが、2回目はすんなり通りました。

コマンドライン打ったりしたんだけど忘れた。

 

 

こんな感じになる。ブラウザでCookieを許可しておくこと。

f:id:sheephuman:20210205174729p:plain

 

以下は実装でち。

 

データベースを作る

  コピペでも問題はないんだけど、経験上は手打ちを重視した方が覚えやすいし、アクシデントやバグの対処がしやすくなる。

  

https://tech-blog.cloud-config.jp/2019-09-11-create-a-netcore-webapp-loosely-and-easily-part2/

 

 

テスト用データをデータベースに入れる

  Done.....

Done

 



 

  

 

データベースコンテキストの作成

 Done.....

f:id:sheephuman:20210207154947p:plain

 

 

 依存性注入とデータベース作成先(接続文字列)の設定

   Done....

 

 

 

 

データベース作成処理の実装

  Done.....


  

   Done......

 

 

 

アプリ起動時に組織情報テーブルが空だったら、テスト用データをデータベースに入れる

 Done......

 

 

 

スキャフォールディングによる自動実装

   使用tool :Video to animated GIF converter

 

 

Done......

Scafold VisualStudioによる自動実装

 

以下でOK。

f:id:sheephuman:20210207205339p:plain

 

 

 

 

最初は手打ちでやってましたが、対処できないエラーが出てきたので断念しました。

結局、コピペで作り直しますた。

 

最後までうまく作れればこうなる。

 

 

 

原因不明のエラー

初回、「Entity Framework を使用したビューがあるMVCコントローラーの追加」を押すと以下のエラーが表示された。

 

The entity tupe 'UserInfo' requires a primary key to be defined

 

The entity tupe 'UserInfo' requires a primary key to be defined

 

 

 対処方として以下を試したが、Errorは消えなかった。 

 

tech-blog.cloud-config.jp

 

なんだかムダに疲れますた。

エラーが出るような場合、最初から作りなおした方が早い事もあります。

何が悪かったのか。

 

 

Topページをカスタマイズした

 

 

 かなりめんどくがりなんで、Topページを

 記事一覧に飛ぶように替えただけです。Head直下に以下のコードを挿入するだけでできます。

 

 

<script type="text/javascript">
  if( location.href == 'https://自分のURL/'){
  location.href='https://自分のURL/archive';
}
</script>
<noscript>
<p><a href="https://自分のURL/archive">自分のブログ名</a></p>
</noscript>

 

 

f:id:sheephuman:20210205110639p:plain

 

 

参考にしたやつ

romita.hatenablog.com

 

 

f:id:sheephuman:20210202120820p:plain

Android11化したSC-02Fの動作チェック(SIM認識と基本動作)

 

 

 

ロゴマーク

f:id:sheephuman:20210204121648p:plain


 

 

 

 

 

SC-02Fを Android11化(Lineage18.1に)してみますた。

手順はこちらを参照してくだちい

 

sheephuman.hatenablog.com

 

ROMは以下を使用しました。Gapps付ROMなのでGappsは不要です。

lineage-18.1-20210110-UNOFFICIAL-js01lte-gapps.zip

 ダウンロード先

 

androidfilehost.com

 

 

セキュリティアップデート

  2021年1月5日

SC-02F セキュリティアップデート日付

 

 

詳細は以下を参照

www.doyagao.info

 

 

 

基本動作

  問題なし、概ね快適

 

www.youtube.com

Android11のスクリーンレコード機能は何度やっても15秒ぐらいしか記録できなかったので、アプリを使いました。 「V Recorder」です。

 

play.google.com

 

 

動かないアプリ

 公式Twiiterクライアントが調子悪い。自分のプロフィール表示させるとフリーズする。

 その他情報募集してます。コメントに書いてね。

 大半のアプリは問題なく動いています。

Wifi

 問題なし

 

SIm認識

  DOCOMO系SIMなら問題なく認識するとみられる。ロック解除はやったことないです。

以下、設定の備忘録。

dream.jp

 きちんと認識してます。

f:id:sheephuman:20210204104511p:plain

 

動画再生

 サクサクで快適。

  動画参照。

 

バッテリー持ち

 

 

 かなり古い端末(2013年10月31日発売)なので、バッテリーを互換性のあるものに入れ替える必要があります。現時点で信頼性が高い互換バッテリーはこちら。

 

 

 

 

PCATECの互換バッテリーはやめた方がいい

互換バッテリーを入れたが、3時間しか持たない。買い替えたい。

 →購入しました。後日レビューします。

 

 

これは使い物にならない感じです。実質、2600mhaの半分ぐらいしか入ってないんじゃないか。

福山商事のPCATEC SC-02F互換バッテリー

 

あとがき

 インストールはROMの選び方さえ間違えなければ非常に簡単なのですが、動作チェックとアプリの再インストールがめんどくさいと感じますた。

  よーするに記事書くのがめんどくさいだけね。

 

 互換バッテリーが使い物にならないので、他のバッテリーを購入して試してみるつもりです。今日届いてるらしい。